宮崎県の滝
大斗の滝・拝水の滝
拝水の滝
大斗の滝
所在地・・・・・ 東臼杵郡美郷町
西郷区小原
水系・・・・・・ 耳川支流尾追川
規模・・・・・・
高さ: 【大斗の滝】 約70m(表示)
【拝水の滝】 約20m
水量・・・・・・
【大斗の滝】 ☆☆
【拝水の滝】
水勢・・・・・・
【大斗の滝】 ☆☆☆
【拝水の滝】 ☆☆☆
危険度・・・・・
周辺・・・・・・ ☆☆☆☆
知名度・・・・・ ☆☆☆☆
お気に入り度・・ ☆☆☆☆
アクセス・・・・ 西郷村にて国道388号線より国道327号線の椎原村方面へ約5km入ると、「大斗滝入り口」の案内板があります。
そこを左折し約500m行くと入口(→)に着きます。/PA:約3台/徒歩約120m。遊歩道途中に「拜水の滝」があります。
表示・・・・・
湯どん
ある日、正直で働き者の千代ばあさんが、長ぶちの上を通りかかると、突然睡魔に襲われ、眠ってしまいました。
ふと目を覚ますと、びっくり仰天、湯どんの回りに、金や銀の小袖、十二単衣が日の光に輝き、笛・太鼓に混じって、歌声が聞こえてきました。孫にも見せようと、千代ばあさんが家に帰り、孫を連れて戻ってくると、湯どん一帯は何ごとも無かったように、シーンと静まり返っていました。
弁指どんにその話をしたところ、「おせりさんの機嫌にかなった者は、龍宮世界に招かれると、言われちょる。お前は正直者なので迎えにきたのであろう。一人で行けば良かったのに。まあそのうち良いことがあるであろう。」
その後千代ばあさんは、病気もせず長生きしたげな。
表示・・・・・
おせりの滝緑地環境保全地域について
当地域は、耳川の上流約30kmのおせり谷沿いに位置する標高120〜320mにわたるカシ類を主とする常緑広葉樹林で、三段からなる全高70mに及ぶおせりの滝と一体となって、すぐれた自然環境を形成しています。
近くの見所・・ 石峠レイクランド・森林植物園・森の科学館・体験の森・親水広場・おせりの滝・葉桜ふれあい公園など
東臼杵郡の見所・・ 遠見山森林公園・門川海浜総合公園・ビロウ島・サバイバルアイランドキャンプ場「乙島」・津々良の滝・かどがわ温泉「心の杜」・海浜公園プール・観音滝・下阿蘇ビーチ・波瀬川原・道の駅「北浦」・塩田体験学習館・ETOランド・鹿川渓谷・鹿川キャンプ場・荒平公園・二段2段滝・森谷観音滝・香花谷観音滝・黒内滝・西郷隆盛宿陣跡資料館・ホタルの館・川舟の館・祝子川温泉「美人の湯」・中小屋天文台:昴ドーム・スカイロッジ銀河村・フォレストピア六峰街道・宇納間地蔵尊・雄滝・舟方轟・土々内渓谷・牧水公園・冠岳・観音滝・百済の館・こんにゃく番所・エゾ鹿牧場・渡川ダム湖・恋人の丘・鬼神野溶岩渓谷・銀水の滝・観音滝・南郷温泉山霧など・諸塚山渓流の里「ログハウス」・ゆう遊プレイランド・星の久保展望台・池の窪グリーンパーク・白土々呂の滝・諸塚温泉「曙」・民俗芸能博物館・国見岳(登山)・九州山脈背梁登山コース・御池・白鳥山登山コース・扇山登山コースなど
西城公園の桜・ツツジなど
早日渡駅前広場・旧国道沿いの桜など
遠見山森林公園の桜・ツツジなど
初夏 下塚川原の蛍など
松ヶ下もみじ林道・鹿川渓谷の紅葉など
栂尾〜大河内間の峠付近の紅葉など
コメント・・・・・ 水量が多かったら見ごたえがあったように思います。
平坦な遊歩道を歩いた所で全景が見えます。でも一段目の滝の横まで急な登り階段があります。